メーカー:アンファー株式会社
製品名:薬用スカルプDスカルプシャンプー オイリー
100ml当たりの価格:947円
送料:無料
返品:NG(未使用・未開封のものに限り、到着日より8日以内は受付可能です)
薬用スカルプDスカルプシャンプー オイリーの特性
○アミノ酸シャンプー&高級アルコールシャンプー
○ノンパラベン
○無着色
○薬用シャンプー(①かゆみ・湿疹を抑える ②脱毛を抑える)
くせ毛.netの見解
薬用シャンプーのため、成分の配合順が分からず、一般のシャンプーと比べて評価しずらいです。
×の成分でも、配合量が少なければ悪影響はほとんどないと言えますが、多ければ影響が出ます。
本シャンプーは薬用であり、メーカーのアンファーは予防医学を標榜していますので、×の成分は極めて少量であると考えて評価します。
薬用成分として、頭皮のフケやかゆみを抑える成分、薄毛を改善する成分が配合されています。
その他の成分にも、頭皮改善や薄毛改善を助ける成分が配合されています。
オイリーな頭皮をさっぱり洗い上げることをコンセプトにしていますので、頭皮が細菌で弱っていることを想定して成分が配合されているようです。
改善された頭皮に、薄毛改善が期待できる成分を使えば、効果がでる可能性があります。
頭皮改善はくせ毛改善には必須です。また、薄毛改善のための成分は、くせ毛改善にも効果があります。
よって本シャンプーは、薄毛改善・くせ毛改善に効果があると思われます。
残念な点
高級アルコール系界面活性剤の配合です。
オイリーな頭皮をさっぱり洗い上げるというコンセプトなので、洗浄力を強化するために配合されたものと思われます。
確かにアミノ酸系とベタイン系だけでは、強い洗浄力は期待できません。
しかし、高級アルコールのデメリットは大きく、アミノ酸系とベタイン系でまとめて欲しかったところです。
また、キレート剤の配合もどうかと思います。
日本の水道水は軟水なので、キレート剤なしでも大丈夫なのではと思います。(古い建物で水道管が錆びていれば別ですが)
キレート剤は、あまり頭皮に良いとは言えないので、できれば配合して欲しくないところです。
このシャンプーの使い方(注意点)
特に注意点はありません。
くせ毛.netで指南させていただいている洗い方で、頭皮をしっかり洗っていただければと思います。
以上、総合的に見て、薬用スカルプDスカルプシャンプーオイリーは、くせ毛に自信をもっておすすめできるシャンプーです。
薬用スカルプDスカルプシャンプー オイリー 購入はこちら
↓ ↓ ↓
×は何個? シャンプー解析 全成分
(くせ毛改善に向ない成分を △ × ×× の三段階で表示)
×な成分がどれだけ入っているか、ぜひチェックしてみてください。
<有効成分>
ピロクトンオラミン
本シャンプーの薬用成分。強力な抗菌作用で、フケ・かゆみ・臭いを強力に抑えます。育毛成分としても注目されており、毛根の自然死を防止して、禿げるのを防ぐ効果が期待できます。
グリチルリチン酸2K
本シャンプーの薬用成分。植物由来の成分で、抗アレルギー作用、炎症を抑える作用により、頭皮のかゆみ・湿疹・赤み・腫れを抑える効果があります。
△サリチル酸
角質を溶かす作用、抗菌作用があります。主に頭皮のフケ防止のために配合されますが、かゆみ、臭い、湿疹にも効果が期待できます。刺激が強く、くせ毛を治すシャンプー成分としては、なるべく配合して欲しくない成分です。
<その他の成分>
豆乳発酵液
豆乳を発酵しろ過してえられるエキスで、保湿作用により髪や頭皮を保湿して乾燥を防ぎます。また、美白作用、抗酸化作用、女性ホルモン様作用により、頭皮のアンチエイジング、薄毛改善が期待できます。
クロレラエキス
クロレラから抽出されたエキスで、保湿作用、細胞活性化作用があり、髪や頭皮を保湿して乾燥を防ぐ効果、代謝促進、薄毛改善が期待できます。
セイヨウニワトコエキス
セイヨウニワトコの花、葉、茎から抽出されるエキスで、収れん作用、消炎作用があり、頭皮の引き締めてキメを整える効果、頭皮の湿疹・腫れ・吹き出物を抑える効果が期待できます。
×スルホコハク酸ラウリル二ナトリウム高級アルコール系洗浄成分(陰イオン界面活性剤)で、サッパリとした洗い上がりになる。高級アルコール系の中では刺激の少ない成分。くせ毛を治すシャンプー成分としては向かない成分です。
N-混合脂肪酸(C-12,C-14)アシル-L-アスパラギン酸トリエタノールアミン液
アミノ酸系洗浄成分(陰イオン界面活性剤)で、ヤシ油・パーム油由来の安全で優しい成分です。高価なアミノ酸洗浄成分の中でも、究極かつ最高級の成分のひとつ。
ラウリン酸アミドプロピルベタイン液
洗浄成分(両性界面活性剤)で、マイルドな洗い心地。ヤシ油・パーム油・砂糖大根由来の安全で優しい成分です。
ラウロイルメチル‐β‐アラニンナトリウム液
アミノ酸系洗浄成分(陰イオン界面活性剤)で、ヤシ油・パーム油由来の安全で優しい成分です。高価なアミノ酸洗浄成分の中でも、究極かつ最高級の成分のひとつ。
ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム
厳密にはアミノ酸系ではないが、アミノ酸系に似た洗浄成分(陰イオン界面活性剤)で、ヤシ油・パーム油・タウリン誘導体由来の安全で優しい成分です。非常に高価で、究極かつ最高級の界面活性剤のひとつ。
加水分解ケラチン液
髪の成分であるアミノ酸「ケラチン」を分解した成分で、毛髪の補修成分です。
ヤシ油脂肪酸加水分解ケラチンカリウム液
アミノ酸系洗浄成分(陰イオン界面活性剤)です。保湿作用があって髪や頭皮に吸着するため効果が高く、泡立ちも良く、ほどよい洗浄力がある。ヤシ油、コラーゲン由来の安全で優しい成分です。究極かつ最高級の洗浄成分のひとつ。
N‐ヤシ油脂肪酸アシル‐L‐アルギニンエチル・DL‐ピロリドンカルボン酸塩
アミノ酸系陽イオン界面活性剤。髪に吸着して保湿し乾燥から守ります。抗菌作用があり、を抑える効果、かゆみを抑える効果、臭いを抑える効果が期待できます。ヤシ油・パーム由来の成分です。
グリセリル‐N‐(2‐メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体
保湿剤、エモリエント剤で、髪や頭皮を保湿しコーティングして、乾燥から守ります。
シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール
油分と水分を均等に混ぜる乳化剤。また保湿剤、エモリエント剤として、髪や頭皮を保湿・保護して、乾燥から守ります。
ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液
保湿剤で、髪内部へのアミノ酸補給と髪外部のコーティング効果で髪をダブルに修復する素晴らしい成分。1分以内に髪の内部に浸透して、髪を補修します。頭皮の角質層に浸透して内部でラメラ構造を形成し、頭皮を保湿して乾燥から守ります。髪の外部に吸着してコーティングして、キューティクルを整えて艶を出します。天然の脂肪酸と2種のアミノ酸から作られた、安全で優しい成分です。
ニンジンエキス
オタネニンジンの根から抽出されたエキスで、新陳代謝促進作用、血行促進作用、保湿作用、消炎作用、ターンオーバー正常化作用があり、育毛効果、脱毛予防効果、髪や頭皮を保湿して乾燥から守る効果、頭皮のかゆみ・湿疹・赤みを抑える効果が期待できます。
カッコンエキス
クズという漢方薬の乾燥した根から抽出されるエキスで「葛根湯」で知られています。保湿作用、表皮と角化細胞の増殖促進作用、血行促進作用、抗炎症作用、皮脂の過剰分泌の抑制作用、収斂作用、紫外線吸収作用、女性ホルモンに近い作用があり、痒み止め効果、紫外線吸収作用チロシナーゼの活性阻害による美白効果、コラーゲン合成促進作用によるシワ・たるみの改善効果が期待できます。
バンジロウ葉エキス
グアバの葉から抽出されたエキスです。保湿作用があり、髪や肌を保湿して乾燥から守ります。抗菌作用があり、頭皮のフケ・かゆみ・臭いを抑える効果があります。また育毛成分として注目されており、男性ホルモン抑制作用・毛乳頭細胞増殖作用で薄毛改善が期待できます。
ホウセンカエキス
ホウセンカの全草から抽出されるエキスです。保湿作用があり、髪や頭皮を保湿して乾燥から守ります。抗菌作用があり、頭皮のフケ・かゆみ・臭いを抑える効果が期待できます。育毛成分として注目されており、悪玉男性ホルモンを作り出す5αリダクターゼ酵素を抑制し、薄毛改善効果が期待できます。
イリス根エキス
シロバナイリスの根から抽出されるエキスです。収れん作用があり、頭皮のきめを整えます。保湿作用があり、髪や頭皮を保湿して乾燥から守ります。
チンピエキス
温州ミカンの皮から抽出されたエキスで、消炎作用、血行促進作用、抗酸化作用があり、頭皮の湿疹・赤み・炎症を抑える効果、薄毛改善効果、アンチエイジング効果が期待できます。
酵母エキス(1)
酵母を酵素で分解して得られるエキスです。保湿作用により髪や頭皮を保湿し乾燥から守ります。代謝促進作用により細胞を活性化させることにより、薄毛改善効果が期待できます。メラニン生成阻害作用により、美白効果がありますが、頭皮では髪の着色を阻害する(つまり白髪を促進する)のでは・・・と考えられます。
ヒドロキシプロピルキトサン液
蟹の甲殻から得られる陽イオンエキスで、髪に吸着することでダメージを補修して保護します。頭皮にも吸着して被膜を形成し、外部の刺激から守ります。
1,2-ペンタンジオール
保湿剤として髪や頭皮を保湿して乾燥から守ります。また、優れた抗菌作用があり、BGとの相乗効果により防腐剤としての効果が大幅にアップします。頭皮のフケ・かゆみ、湿疹を抑えます。化学合成で作られますが、安全な成分です。
ローヤルゼリー発酵液
ローヤルゼリーを乳酸桿菌で発酵、ろ過して得られるエキスで、保湿作用による髪や頭皮の保湿・乾燥防止、新陳代謝促進作用による若返り、老化を抑える作用によるしわ防止、コラーゲン生成促進作用による肌にハリを与える効果などが期待できます。
N-オクタノイルグリシン
脂質アミノ酸。保湿剤として、髪や肌を保湿して乾燥から守ります。抗菌作用、消炎作用があり、頭皮のフケ・かゆみ・湿疹・赤みを抑える効果が期待できます。
党参抽出物加水分解液
党参から抽出されるエキスで、漢方薬のひとつ。肌の老化防止作用によるアンチエイジング効果、メラニン生成抑制作用による美白効果が期待できますが、頭皮では髪の着色を阻害する(つまり白髪を促進する)のでは・・・と考えられます。
酵母エキス(3)
酵母を酵素で分解して得られるエキスです。保湿作用により髪や頭皮を保湿し乾燥から守ります。代謝促進作用により細胞を活性化させることにより、薄毛改善効果が期待できます。メラニン生成阻害作用により、美白効果がありますが、頭皮では髪の着色を阻害する(つまり白髪を促進する)のでは・・・と考えられます。
モノラウリン酸ポリグリセリル
非イオン界面活性剤で、乳化剤として、水分と油分を均等に混ぜるために配合されます。また保湿剤として、髪や頭皮を保湿して乾燥から守ります。ヤシ油とグリセリン由来の安全な成分です。
×ヒドロキシエタンジホスホン酸液
キレート剤。金属イオンを封じ込めて、洗浄力や泡立ちを保ちます。安全な成分とは言い難く、くせ毛を治すシャンプー成分としては向かない成分です。
ユーカリ油
ユーカリの葉から抽出された油で、血行促進作用、消炎作用、収れん作用、抗菌作用があり、育毛効果、頭皮のフケ・かゆみ・湿疹・吹き出物・赤みを抑える効果、肌の引き締め効果が期待できます。
ハッカ油
ペパーミントの葉から精製される精油です。強力な抗菌作用があり、頭皮のフケ・かゆみ・臭い・吹き出物を抑える効果が期待できます。収れん作用があり、頭皮の引き締めやキメを整える効果が期待できます。
オレンジ油
天然の香料で、洗浄力もあります。強力な抗菌作用があり、頭皮のフケ・かゆみ・臭い・吹き出物を抑える効果が期待できます。柑橘類の皮から採れる精油成分です。
スペアミント油
ペパーミントの葉から精製される精油です。強力な抗菌作用があり、頭皮のフケ・かゆみ・臭い・吹き出物を抑える効果が期待できます。収れん作用があり、頭皮の引き締めやキメを整える効果が期待できます。
1,3‐ブチレングリコール
保湿剤で、髪や頭皮を保湿して、乾燥を防ぎます。エキスの抽出にも使われます。抗菌作剤として、頭皮のかゆみ・臭い・湿疹・フケなどを防ぎます。化学合成で作られますが、安全な成分です。
ジプロピレングリコール
保湿剤として、髪や頭皮を保湿し、乾燥から守ります。また抗菌剤として、頭皮のかゆみ・臭い・湿疹・フケなどを防ぎます。石油から作られますが、比較的安全性の高い成分です。
グリセリンモノ2‐エチルヘキシルエーテル
グリセリンに高級アルコールが結合した成分。保湿剤として、髪や頭皮を保湿して、乾燥から守ります。抗菌作用、消臭作用があり、頭皮の湿疹・臭い・赤みを抑える効果が期待できます。
濃グリセリン
保湿剤。グリセリンになる前の成分で、水で薄めるとグリセリンになる。効能はグリセリンと全く同じで、髪や頭皮の保湿・乾燥防止に効果がある。天然油脂由来の安全な成分です。
無水エタノール
水で薄めていないエタノールです。乳化剤。水分が加わることにより強力な抗菌作用が生まれます。肌の赤みや吹き出物を治癒する効果、防腐剤としての効果が期待できます。
エタノール
消毒用アルコールとして有名な成分。エキス類の溶媒。抗菌剤として、頭皮のかゆみ・臭い・湿疹・フケなどを防ぎます。また、配合したエッセンシャルオイルが分離しないようにする効果があります。頭皮から水分や油分を蒸発させることで、スーッとする感触が出ます。
粘度調整剤
この表示では、何の成分か不明です。
pH調整剤
この表示では、何の成分か不明です。