マイナチュレスカルプシャンプー

2018/1/25 やすっち初の著書、発売!
自分でできる頭皮マッサージ



くせ毛改善施術のご予約はこちらから

公式LINE@からもご予約可能です。

メーカー:株式会社レッドビジョン
製品名:マイナチュレスカルプシャンプー
100ml当たりの価格:1,352円

送料:無料
返品:OK(発送日から14日以内)

女性専用の無添加頭皮ケアシャンプー【マイナチュレ・シャンプー】

マイナチュレスカルプシャンプーの特性

アミノ酸シャンプー
○無添加シャンプー
○ノンシリコンシャンプー
○オーガニックシャンプー
ボタニカルシャンプー

くせ毛.netの見解

女性用育毛剤「マイナチュレ」を補助するために開発されたシャンプー。バランスが素晴らしい

○頭皮に刺激のない洗浄成分
○髪と頭皮を保湿する成分
○頭皮を抗菌する成分
○頭皮の炎症を抑える成分
○薄毛改善成分
○頭皮のアンチエイジング成分
○傷んだ髪を補修する成分
○女性らしい甘酸っぱい香りがする成分

これら全てを1つも妥協することなく、とてもバランスよく配合されています。

薄毛の女性が使うことを想定しているので、頭皮が弱っていることを前提に作られていて、細菌が繁殖して弱った頭皮が改善されるように成分が構成されています。

頭皮改善が必要な、くせ毛には最も向いたシャンプーと言えます。

残念な点

バランスよく全ての理想を達成しようとしたがために

○髪の手触りを良くする「4級陽イオン界面活性剤」を配合したこと
○アロマオイルやエキス類の効果を守る「防腐剤」を配合したこと

です。

4級陽イオン界面活性剤」配合は、髪質の大幅アップに比べて、頭皮への悪影響が微微たるものなので、髪質アップを取ったという事なのでしょう。

特にこのシャンプーは女性用に開発されていますから、薄毛さえ治れば髪質は我慢する、という訳にはいかないのでしょう。

頭皮改善にとっては良くない4級陽イオン界面活性剤ですが、半年後の増毛・髪質だけでなく、今の髪質も大事なのは理解できますので、この配合は仕方ないと言えるでしょう。

防腐剤」配合は、せっかく配合した天然のアロマオイルやエキスが、変質してしまっては意味が無いので、フレッシュさを保つために配合したものと思います。

これも、アロマオイルやエキスの劣化と、防腐剤の悪影響を比較して、防腐剤の悪影響が微々たるものなので、アロマオイルとエキスを取ったという事なのだと思います。この配合は仕方ないと言えるでしょう。

このシャンプーの使い方(注意点)

4級陽イオン界面活性剤が吸着するので、頭皮をよーくすすいでください。徹底的にすすいで、4級陽イオン界面活性剤と防腐剤の悪影響をなくしましょう

このシャンプーはメンズにもおすすめ)女性専用に開発されていますが、これは女性専用の育毛剤の補助だからで、男性にも良いシャンプーです。メンズの皆さんにもおすすめできますので、気にしないで使っていただければと思います。

以上、総合的に見て、マイナチュレスカルプシャンプーは、くせ毛に自信を持っておすすめできるシャンプーです。

マイナチュレスカルプシャンプー購入はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ 

×は何個? シャンプー解析 全成分

(くせ毛改善に向かない成分を △ × ×× の三段階で表示)
×な成分がどれだけ入っているか、ぜひチェックしてみてください。


いわゆる普通の水です

コカミドプロピルベタイン
洗浄成分(両性界面活性剤)で、マイルドな洗い心地。ヤシ油・砂糖大根由来の安全で優しい成分です。

ラウロイルメチルアラニンNa
アミノ酸系洗浄成分(陰イオン界面活性剤)で、ヤシ油・パーム油由来の安全で優しい成分です。高価なアミノ酸洗浄成分の中でも、究極かつ最高級の成分のひとつ。

グリセリン
3価アルコール。保湿剤として、髪や頭皮を保湿して、乾燥から守ります。超有名な成分で、ほとんどの化粧水の主原料であるほか、あらゆるシャンプーやリンス、保湿クリームなどに配合されている。天然油脂由来の安全な成分です。

コカミドDEA
泡立ちを良くし、洗浄を助ける洗浄成分(非イオン界面活性剤)で、ヤシ油由来の優しい成分です。DEA基は、硝酸や塩素系殺菌剤と結合することで、コーヒーやお茶と同程度の発ガン物質が発生するとされます。とはいえ、DEA基自体に害はなく、あくまで硝酸や塩素系殺菌剤と一緒に使用しなければがんは発生しません。シャンプーの成分に硝酸や塩素系殺菌剤が使われるはずもなく、全く問題ありません。

1,2-ヘキサンジオール
保湿剤で、髪や頭皮を保湿して乾燥から守ります。高い殺菌効果もあり、頭皮のフケ、かゆみ、湿疹を防ぎます。化学合成ですが、安全で優しい成分です。

ラウロイル加水分解シルクNa
洗浄成分(界面活性剤)で、洗浄力は弱いですが、保湿作用があって髪や頭皮に吸着するため効果が高く、他の洗浄成分の補助として配合されます。ヤシ油、シルク由来の安全で優しい成分です。究極かつ最高級の成分のひとつ。

クエン酸
梅干し、レモンやみかんなどの柑橘類に含まれる酸っぱい成分。ph調整が主な役割ですが、収れん(肌を引き締める)効果、新陳代謝促進効果などの働きもします。でんぷんや糖を発酵させて作られる、安全な成分です。

ポリクオタニウム-10
肌や髪に保護膜を張り、必要な皮脂や油分の流出を防ぎ、保湿して乾燥を防ぎます。また、髪に張りやコシを与えます。植物デンプン由来の安全で優しい成分です。

ラウリルヒドロキシスルタイン
洗浄成分(両性界面活性剤)で、洗浄力は弱めですが、泡立ちを良くするために配合されます。ヤシ油・パーム油由来の安全な成分です。

オレンジ油
天然の香料。殺菌作用と洗浄力も併せ持つ。柑橘類の皮から採れる精油成分です。

ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
洗浄成分(合成界面活性剤)で、髪へのアミノ酸補給とコーティング効果で髪をダブルに修復する素晴らしい成分。天然の脂肪酸と2種のアミノ酸から作られた、安全で優しい成分です。

アラントイン
カタツムリから発見された美容成分で、新陳代謝促進作用、消炎作用、細胞修復作用があり、アンチエイジング効果、頭皮のかゆみ・湿疹・腫れを抑える効果、吹き出物を治癒する効果が期待できます。

×グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド
陽イオン界面活性剤で、帯電を防止し、髪を柔らかくして触感をアップします。マメ科植物グアーの実由来ですが、決して安全な成分とは言い難く、くせ毛を治すシャンプー成分としては向かない成分です

グリチルリチン酸2K
本シャンプーの薬用成分。植物由来の成分で、抗アレルギー作用、炎症を抑える作用により、頭皮のかゆみ・湿疹・赤み・腫れを抑える効果があります。

サリチル酸
角質を溶かす作用、抗菌作用があります。主に頭皮のフケ防止のために配合されますが、かゆみ、臭い、湿疹にも効果が期待できます。刺激が強く、くせ毛を治すシャンプー成分としては、なるべく配合して欲しくない成分です

PPG-7
保湿剤、抗菌剤。髪や頭皮を保湿して乾燥から守ります。頭皮のフケ・かゆみ・湿疹・赤みを抑えます。くせ毛を治すシャンプー成分としては、なるべく配合して欲しくない成分です

ラベンダー油
香料、アロマオイルとして有名な成分で、抗菌効果、炎症を鎮める作用により、頭皮のフケ・かゆみ・湿疹・赤みを抑える効果があります。ラベンダーの花と茎から精製された、安全な成分です。

ペンテト酸5Na
キレート剤。水に含まれる金属イオン(酸化鉄やマグネシウムなど)がシャンプーの洗浄力を劣化させるのを防ぐ成分です。せっけんカスが出るのは、この金属イオンによるものです。

ユーカリ葉油
ユーカリの葉から抽出された油で、血行促進作用、消炎作用、収れん作用、抗菌作用があり、育毛効果、頭皮のフケ・かゆみ・湿疹・吹き出物・赤みを抑える効果、肌の引き締め効果が期待できます。

パルマローザ油
アロマオイルの一種。パルマローザから抽出したオイルで、抗菌作用、消炎作用、保湿作用により、頭皮のフケ・かゆみ・湿疹・赤みを抑える効果、髪や頭皮を保湿して乾燥を防ぐ効果が期待できます。

ヒマワリ種子油
ヒマワリの種子から抽出したオイルで、抗菌作用、消炎作用、保湿作用により、頭皮のフケ・かゆみ・湿疹・赤みを抑える効果、髪や頭皮を保湿して乾燥を防ぐ効果が期待できます。

エンピツビャクシン油
アロマオイルの一種。エンピツビャクシンから抽出したオイルで、抗菌作用、収れん作用により、頭皮のフケ・かゆみ・湿疹を抑えて、頭皮を引き締めます。

ローズマリー葉油
アロマオイルの一種。抗菌作用、血行促進作用により、頭皮のフケ・かゆみ・湿疹を防ぐ効果、薄毛改善、育毛促進効果が期待できます。

BG
保湿剤で、髪や頭皮を保湿して、乾燥を防ぎます。エキスの抽出にも使われます。抗菌作剤として、頭皮のかゆみ・臭い・湿疹・フケなどを防ぎます。化学合成で作られますが、安全な成分です。

ローマカミツレ花油
アロマオイルの一種。ローマカミツレの花から抽出したオイルで、抗菌作用、消炎作用、保湿作用により、頭皮のフケ・かゆみ・湿疹・赤みを抑える効果、髪や頭皮を保湿して乾燥を防ぐ効果が期待できます。

ビターオレンジ葉/枝油
アロマオイルの一種。ビターオレンジの葉と枝から抽出したオイルで、抗菌作用、消炎作用により、頭皮のフケ・かゆみ・湿疹・赤みを抑える効果が期待できます。

加水分解ヒアルロン酸
ヒアルロン酸の分子を小さく細かくして、通常のヒアルロン酸より肌への浸透力を高めた成分。髪や頭皮を保湿して乾燥から守ります。

スクワラン
人の体内でも作られている保湿剤で、髪や頭皮を保湿して乾燥から守ります。年齢とともに減少し、肌の老化の一因となる。鮫の肝油やベニバナ、オリーブなどの天然成分から抽出されたオイルで、肌によくなじむ優れた保湿成分です。

トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
ヤシ油から得られるカプリル酸・カプリン酸とグリセリンを合成して作られる安全な成分。髪や頭皮の水分の蒸発を抑えて乾燥から守ると同時に、皮膚を柔らかくしてなめらかにする効果があります。

加水分解エンドウタンパク
えんどう豆のたんぱく質を加水分解して得られるアミノ酸で、髪の毛を補修する成分です。

ティーツリー葉油
アロマオイルの一種。ティーツリーの葉から抽出されるオイルで、強力な抗菌作用があります。頭皮のフケ・かゆみ・湿疹・赤みを抑える効果が期待できます。

塩化Na
いわゆる普通の食塩です。殺菌・ph値調整・洗浄力アップなど、様々な効果を期待されて配合されます。

加水分解ケラチン(羊毛)
髪の成分であるアミノ酸「ケラチン」を分解した成分で、毛髪の補修成分です。

プロパンジオール
保湿剤、抗菌剤。髪や頭皮を保湿して乾燥を防ぎます。頭皮のかゆみ・臭い・湿疹・フケなどを防ぎます。植物を発酵させて作られる安全な成分です。

水添レシチン
保湿剤(天然界面活性剤)で、髪や頭皮を保湿して乾燥から守ります。大豆由来の安全で優しい成分です。

ナツメ果実エキス
ナツメ類の果実から抽出されるエキスで、保湿作用により、髪や頭皮を保湿して乾燥から守ります。収れん作用により、頭皮を引き締めます。細胞活性化作用により、毛根を活性化して薄毛を改善します。

ビート根エキス
砂糖大根から抽出したエキスです。保湿作用があり、髪や頭皮を保湿して乾燥から守ります。

加水分解エラスチン
コラーゲンをつなぐ役目をするタンパク質。コラーゲンをつなぐことによって、肌に張りを与えます。しわやたるみを防止します。動物や魚介類が原料となります。

サッカロミセス溶解質エキス
酵母が発酵する過程で作り出される自然なもので、アミノ酸、有機酸、ビタミン類など肌に有用な成分が絶妙のバランスで含まれています。肌の潤い成分NMF(自然保湿因子)と組成が似ているため、肌の奥まで有用な成分を届けます。髪や頭皮を保湿して、乾燥から守ります。

カニナバラ果実エキス
ノバラ(ローズヒップ)の果実から抽出されるエキスで、保湿作用、収れん作用、抗酸化作用、細胞の活性化作用があり、髪や頭皮を保湿して乾燥から守る効果、肌の引き締め効果、アンチエイジング効果、育毛効果が期待できます。

ロドデンドロンフェルギネウムエキス
スイスアルプスの薬用高山植物「アルペンローゼ」の葉から得られたエキスで、強力な抗酸化作用があり、頭皮のアンチエイジングが期待できます。

アケビエキス
アケビの全草から抽出されたエキスで、抗酸化作用、消炎作用、収れん作用があり、頭皮のアンチエイジング効果、頭皮のかゆみ・湿疹・赤みを抑える効果、頭皮を引き締める効果が期待できます。

クオタニウム-18
髪に吸着して、静電気防止、髪の手触りを良くする陽イオン界面活性剤です。

セイヨウノコギリソウエキス
セイヨウノコギリソウの全草から抽出されるエキスで、収れん作用、消炎作用、抗菌作用、抗酸化作用があり、頭皮の引き締め効果、頭皮のフケ・かゆみ・湿疹・赤みを抑える効果、アンチエイジング効果が期待できます。また男性ホルモン抑制作用があるため、脱毛防止効果が期待できます。

セイヨウサンザシ果実エキス
セイヨウサンザシの果実や葉から抽出されるエキスで、心臓の生薬として利用されている。保湿作用、収れん作用、抗酸化作用があり、髪や頭皮を保湿して乾燥を防ぐ効果、頭皮の引き締め効果、頭皮のアンチエイジング効果が期待できます。

セージ葉エキス
セージ(サルビア)の全草から抽出されるエキスで、血行促進作用、抗菌作用、消炎作用、抗酸化作用、保湿作用、メラニン抑制作用、収れん作用があり、育毛効果、頭皮のフケ・かゆみ・湿疹・赤みを抑える効果、頭皮のアンチエイジング効果、髪や肌を保湿して乾燥を防ぐ効果、美白効果、肌の引き締め効果が期待できる。

ラベンダー花エキス
ラベンダーの花から抽出されるエキスで、抗菌作用、収れん作用があり、頭皮のかゆみ・フケ・湿疹を抑える効果、頭皮の引き締め効果が期待できます。

ローズマリー葉エキス
マンネンロウの葉から抽出されたエキスで、消炎作用、抗酸化作用、保湿作用、収れん作用、血行促進作用があり、頭皮の老化を防ぐ効果、頭皮のかゆみ・湿疹・腫れを抑える効果、髪や頭皮を保湿して乾燥を防ぐ効果、育毛効果、薄毛改善などの効果があります。

タチジャコウソウ花/葉エキス
ハーブティーで使われるタイムの花と葉から抽出されるエキスで、抗酸化作用や抗菌作用があり、頭皮のアンチエイジング効果、頭皮のフケ・かゆみ・湿疹を抑える効果が期待できる。

ユビキノン
いわゆるコエンザイムQ10。抗酸化作用、細胞を活性化させる作用があり、老化防止・しわ防止に効果があります。

××ベヘントリモニウムクロリド
4級陽イオン界面活性剤で、各成分を吸着させるトリートメント成分です。静電気防止、抗菌効果もあり、頭皮のかゆみ・臭い・湿疹・フケなどを防ぎます。旧表示指定成分で毒性強く、くせ毛を治すシャンプー成分としては最も向かない成分です

γ-ドコサラクトン
ドライヤーの熱により、髪のアミノ酸と結合し、キューティクルを閉じて髪の手触りを滑らかにし、光沢を作ります。菜種由来の安全な成分です。

ビルベリー葉エキス
野生種ブルーベリーの一種であるビルベリーの葉から抽出されるエキスで、抗酸化作用、メラニン抑制作用、抗菌作用、消炎作用があり、アンチエイジング効果、美白効果、頭皮のかゆみ・フケ・湿疹を抑えて吹き出物を治癒する効果が期待できます。

クロレラエキス
クロレラから抽出されたエキスで、保湿作用、細胞活性化作用があり、髪や頭皮を保湿して乾燥を防ぐ効果、代謝促進、薄毛改善が期待できます。

水溶性コラーゲン
保湿剤として有名な成分。髪や頭皮を保湿して乾燥から守り、張りと潤いを与えます。

ダイズステロール
大豆由来のフィトステロール(善玉コレステロールのようなもの)で、保湿作用があり、髪や頭皮を保湿して乾燥を防ぎます。また、大豆イソフラボンに女性ホルモン疑似作用があり、髪を美しくする効果、育毛効果、薄毛改善が期待できます。

キュウリ果実エキス
きゅうりの果実から抽出されるエキスで、保湿作用、メラニン抑制作用、収れん作用、消炎作用があり、髪や頭皮を保湿して乾燥を防ぐ効果、美白効果、頭皮の引き締め効果、頭皮のかゆみ・湿疹・赤みを抑える効果が期待できます。

×安息香酸Na
果汁、清涼飲料水、マーガリンなど、食品に幅広く使われている保存料。自然界には存在せず、人工的な化学合成によって作られる。ビタミンCと結合するとベンゼンという発ガン物質が発生する可能性があり、注意が必要。その他、毒性が懸念されており、くせ毛を治すシャンプー成分としては向かない成分です

セイヨウオオバコ種子エキス
セイヨウオオバコの種子に存在する抗酸化ポリフェノール成分「プランタゴサイド」には、各種タンパクのグリケーション(糖化)を阻害し、皮膚老化を予防・改善する作用が認められています。肌のくすみやしわを改善し、ハリを回復します。

フラーレン
若返りを目指す美容界に彗星のごとく現れた、今注目の成分。ダイヤモンドと同じく炭素のみで構成されている。強力な抗酸化作用を持ち、その威力はビタミンCの172倍とも言われる。化学合成で作られるが、害はありません。肌の若返りが期待できます。

フェノキシエタノール
毒性が極めて低い防腐剤。しかしゼロではないので、くせ毛を治すシャンプー成分としては、なるべく配合して欲しくない成分ですが、品質を保つためにやむを得ないところではあります。

マイナチュレスカルプシャンプー購入はこちら
↓ ↓ ↓ ↓