正しいシャンプー選びのポイント

2018/1/25 やすっち初の著書、発売!
自分でできる頭皮マッサージ



くせ毛改善施術のご予約はこちらから

公式LINE@からもご予約可能です。

シャンプー選びでは、ポイントが3つあります。

①シャンプーの洗浄成分は何か
②シャンプーに悪い成分が入っていないか
③シャンプーに良い成分が入っているか

です。

特に、絶対に外せないのが①②です。

くせ毛改善におすすめのシャンプーを くせ毛におすすめのシャンプー で紹介していますが、ご自分でシャンプーを選ぶ場合は、この3つを判断基準としてください。

以下で3つのポイントを解説します。

① 洗浄成分は何か

3つのポイントで、洗浄成分を最も上位に持ってきた理由は「配合量が多い」からです。

シャンプーでは水に次いで2番目に配合量が多く、この「洗浄成分」がシャンプー品質の8割方を決定づけると言っていいほど重要な成分です。

主な洗浄成分は、以下の3つです。
1.アミノ酸系
2.石鹸系
3.高級アルコール系

洗浄成分は他にベタイン系、グルコシド系など細かいものがありますが、いずれも主な洗浄成分を「補助する」洗浄成分と言えます。

スーパーやドラッグストアなどで、大量に安く売られているシャンプーは、ほぼ「高級アルコール系」とみて間違いありません。

くせ毛.netでは、高級アルコール系洗浄成分は推奨しません。
頭皮を荒らすため、くせ毛を治すのに向いていないからです。

くせ毛.netがおすすめするシャンプーは
アミノ酸シャンプー
「石鹸シャンプー」

です。

見分け方を以下に説明します。
アミノ酸系
「ココイル~」例 ココイルグルタミン酸ナトリウム
「ラウロイル~」例 ラウロイルメチルアラニンナトリウム
石鹸系
「カリせっけん素地」
「せっけん素地」
高級アルコール系
「硫酸」例 ラウリル硫酸ナトリウム ラウレス硫酸ナトリウム
「ラウリル/ラウレス~」例 ラウレス4酢酸ナトリウム
「スホル酸」オレフィン(C14-16)スホル酸ナトリウム

※ナトリウムはNaと表示されていることが多い

ラウレス4酢酸ナトリウムを「酸性せっけん」などと説明しているサイトがありますが、石鹸ではありません!いいかげんなサイトにだまされないようにしましょう。

くせ毛を直すトリートメント 

② 頭皮に良くない成分が入っていないか

(1)ほとんどのシャンプーは頭皮に良くない成分てんこ盛り

くせ毛を治すためには頭皮の改善が重要ですが

スーパーやドラッグストアなどの量販店で売られているほとんどのシャンプーに、頭皮に良くない成分がてんこ盛りです。

では、なぜメーカーは、わざわざ頭皮に良くない成分を入れたりするのでしょうか。

それは・・・

(2)頭皮に悪い5つの主な成分

「防腐剤」製造から店頭に並んで、私たちが購入後使い切るまで、腐らないようにするため。
「香料」いい匂いをさせて、購買意欲をそそるため。洗浄成分の嫌な匂いを消すため。
「着色料」綺麗な色を付けて、購買意欲をそそるため。
「洗浄成分」安くて強力に洗浄できるため。
「髪質が良くなったと感じさせるための成分」髪の手触りを良くして、購買意欲をそそるため。
他にもありますが、だいたいこの5つが主なものです。

(3)メーカーは身体に良くない成分も金儲けのために配合する

防腐剤は仕方ないにしても、メーカーはなぜ体に良くない成分と分かっているのに「香料」や「着色料」を入れるのか。理由は簡単、その方が売れるからです

安い洗浄成分を使った方が、安く売ることができるからです

体に良くない成分なんて、国は規制しないの?」もちろん規制しています。ただし、発ガン性など毒性の強さによって区別し、量が少なければ入れていい、などの措置が取られているのです。

(4)何が悪い成分かは自分で見分けるしかない

シャンプーの裏を見ると、2001年まではほとんどのシャンプーに「表示指定成分」という欄が設けられていました。

表示指定成分とは「特に健康に悪影響を及ぼす成分を国で指定し、その成分を入れている場合は、その成分が入っていますと書かなければいけない」という法律に基づくものです。

今では「表示指定成分」の欄を見かけなくなりました。

では、メーカーは消費者の健康を考えて表示指定成分を入れなくなったのか?そんなことはありません!

実は「全成分」を表示することによって、その中に表示指定成分が書かれているので「表示指定成分」の欄がなくなっただけなのです。

私たちは、全成分の中で、何が「健康に悪いのか」を自分で見分けなくてはいけなくなったのです。

(5)国は健康に悪い成分しか規制していない

また、国が規制しているのは「健康に害を及ぼす影響がある物質」です。

決して「美容に害を及ぼす影響がある物質」ではありません。

私たちが目指しているのは「くせ毛を治す」ことであって、健康に害がなければそれでいいという訳ではありません。

美容に害があってはいけないのです。

くせ毛改善の邪魔をする成分は、極力排除しなくてはいけません。
良いか悪いか不明な怪しい成分も、極力排除です。

シャンプーごとに具体的に「どの成分が悪いのか」は、シャンプー成分の解析サイトにて解説します。
くせ毛を治すシャンプー解析

③ 髪の毛と頭皮に良い成分は入っているか

上記ポイント①.②ほど重要ではありませんが、入っているに越したことはありません。
一応の判断基準を載せておきます。

「~レシチン」「~コラーゲン」「ヒアルロン酸~」=髪を保水する成分
「~エキス」=頭皮を健やかに導く
「~油(or~オイル)」=頭皮を健やかに導く

上記のものがたくさん入っているシャンプーやリンスは、良いものが多いです。もちろん例外もたくさんありますので、気を付けてください。

究極のアミノ酸シャンプー